千葉雄喜

1990年4月22日生まれ。東京都北区王子出身。アーティスト。
2024年2月13日、千葉雄喜としての初音源「チーム友達」を突如配信しMVを公開するや否や、国内のみならず、海外からも、クリス・ブラウン、バン・B、デューク・デュース、NLEチョッパ、ミーガン・ジー・スタリオンなどからも拡散され、SNSを席巻。Spotifyの「Weekly Viral Songs Japan」(SNSで最も話題になっている楽曲)で首位を獲得。
3月10日、ABEMA TVで新番組「千葉雄喜の勇気、貸します。」が放送開始。
3月12日、Young Coco, Jin Doggと共に「チーム友達 (Dirty Kansai Remix)」、4月10日にSOCKS、¥ellow Bucks、MaRI、DJ RYOWらと共に「チーム友達(東海Remix)」を次々に配信開始と同時にMVを公開。
4月19日に、日本のYouTubeチャンネルの中で、音楽ジャンルでは最多登録者数を誇る「THE FIRST TAKE」に「チーム友達」で出演。
5月2日、リミックスアルバム『チーム友達 The Remixes』を配信。アルバムには、既発のオリジナルバージョンやRemixバージョン2曲に加え、国内は JNKMN & PETZ、eyden、キングギドラ、TAKABO & DADA、SKY-HI、Loota、 Watson、海外から Duke Deuce、Bun B(アーティスト名全て五十音順表記)らが参加した新録含め、計13曲 を収録。
6月28日、米ラッパー、ミーガン・ジー・スタリオンとのコラボ曲「MAMUSHI (feat. Yuki Chiba)」がアルバム『MEGAN』に収録されリリース。楽曲は全世界のSNSを中心に大きな反響を呼び、ロンドンO2アリーナで行われた「ホットガール・サマー」の最終公演に招かれ、2万人の観客を前に、ミーガンと共演、初披露。さらには、日本で急遽撮影決行したMV「MAMUSHI」を公開。「MAMUSHI」は全米チャート「US World Digital Song Sales」1位、「TikTok Billboard Top 50」6位、「US Hot R&B/Hip-Hop Songs」7位、「Global 200」29位 、「US Billboard Hot 100」36位を記録。日本でもSpotifyの「Daily Viral Songs Japan」の首位を獲得。
8月16日SONICMANIAのMountain Stageのトリに出演し、「チーム友達」をYoung Coco, Jin Doggらと披露する。
9月11日ニューヨークのUBSアリーナで開催したMTV VMAs 2024で、「MAMUSHI」は、Best Trending Videoを受賞し、ミーガンと共演。なお、VMAsのメインショーのステージに立つのは、日本人アーティスト初の快挙となり、大きな話題を集めた。
11月1日、ウィル・スミスが「チーム友達(Remix)」をリリース。
12月12日、千葉雄喜としてのファーストアルバム『STAR』をリリース。
2025年3月26日、セカンドアルバム『億万長者』を配信のみならず、CDとしても発売。
5月27日、Murda Beatzとの共作楽曲「Maybach」をリリース。
6月18日、サードアルバム『永遠』と、映像監督件フォトグラファーであるSTILLZとの共同名義のアルバム『separated at birth』 Stillz & Yuki Chibaをリリース。また同時に両アルバムに収録されている楽曲「流れる」のMVを発表。10分に及ぶMV「流れる」はSTILLZが監督を務めている。
6月24日、世界中で大人気を博するFPSゲーム『VALORANT』とのコラボレーションが米Riot Gamesから発表される。
7月3日、日本武道館で千葉雄喜初のワンマンライブ「千葉雄喜 – STAR LIVE」が開催。スペシャルゲストDJとしてMurda Beatz、ゲスト出演として「チーム友達」のRemixにも参加していたDJ RYOW、Jin Dogg、キングギドラ、MaRI、SKY-HI、SOCKS、Watson、¥ellow Bucks、Young Cocorや、プロデューサーのPeyoteらが参加。

さらに、元Tajyusaim BoyzのYoung Sex改めYan Sekuのデビューアルバム『NATURAL PUNKS』(2024年1月リリース)の総合プロデュース、MV監督・撮影・編集も自身で行う。
また、地元北区王子に実店舗を持つ衣類制作販売店Dogsのクリエーションなど、多岐にわたる活動をしている。